kagoshima
有限会社 湯田工務店
さぁ、raid on・・・
下記事項を確認した後、アプリ「Segway Pass」をインストールし,キックボードの
ご利用お願い致します。
1)運転免許証の携帯
電動キックボードをご利用する際には必ず小型特殊自動車を運転するために、必要な運転免許証(※)を携帯してください。
※必要な運転免許証とは、普通免許や普通二輪免許が含まれ、原動機付自転車の免許は含まれません。
2)バッテリー残量を確認する
ロックの解錠後、パネルを確認し、十分なバッテリー残量があることを確認しましょう。
3)機体の確認
ご利用規約より、ご利用の方に機体の乗車前確認をお願いしています。
特に以下の点についてご確認ください。
・ブレーキの作動の有無
・ハンドルの操作の不具合の有無
・スマートフォンホルダーの建て付けが適切であるか
・前輪及び後輪の切傷、著しい摩耗の有無及び空気圧が適切であるか
・警音器(ベル)の作動の有無
・前照灯の点灯の有無
・ミラーの有無
・方向指示器の有無
・自動車登録番号標(ナンバープレート)の有無
・番号灯の有無
・サイドスタンドの可動
Apple および Apple ロゴは米国その他の国で登録された Apple Inc. の商標です。App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
Google Play および Google Play ロゴは Google LLC の商標です
1⃣安全運転方法
1)乗車前
①サイドスタンドを上げる
サイドスタンドを上げましょう。
サンダルなどの肌を露出した履き物の場合、サイドスタンドに擦れて怪我をする場合があるのでご注意ください。
なお、運転する際には動きやすい服装でご乗車ください。
ロングスカートなど丈の長い服装での運転には十分ご注意ください。
特に地面につくような長い丈の服装でのご乗車はお控えください。
②アクセルのかけ方
アクセルはゆっくりご利用ください。
手押しで動いている状態で誤ってアクセルを押してしまうことがないようご注意ください。
詳細はパンフレットの操作方法の記事をご参照ください。
2)乗車中
①周囲の確認
走り始めに前方に障害物がないことを確認しましょう。
また、交差点や視界が悪い場所では他の車や自転車、通行人の動きに注意しましょう。
歩行者が多い場合、走行可能な車道であっても電動キックボードから降りて押して歩きましょう。
②ブレーキのかけ方
ブレーキをかける際は一気に握らずにゆっくりと両手で握りましょう。
③ハンドルの操作方法
曲がる際はハンドルをゆっくりと回しましょう。急なハンドル操作を行うと、横滑りを起こし転倒や脱輪などの事故の原因と なりますのでご注意ください。
3)危険運転・禁止行為について
キックボードを安全にご利用いただくため、以下の行為をお控えください。
-
歩道の走行
-
車道の逆走
-
公園など私有地内でルールに従わない走行
-
片手運転(スマホを見ながらの運転や傘差し運転を含む)
-
二人乗りでの運転
-
坂道の下りでスピードを出す、急にハンドリングを行うなどの危険運転
-
飲酒運転
-
音楽等を聴きながらの運転
-
二段階右折
-
子供を背負っての運転(2人乗り)
-
駐車が禁止されている道路での駐車(駐車違反で反則金の対象)
-
ナンバープレートを隠しての走行
-
公共交通機関への持ち込み行為
-
その他上記に当てはまらない危険運転・禁止行為
安全で快適なライドのため、ルールを守ってお楽しみください。
2⃣交通ルール
キックボードを安全かつ快適にご利用いただくため、乗車時のルールや危険行為についてご紹介します。
ご利用いただく際は交通ルールをお守りください。
①走行ルート
原則として車道を走行してください。
ただし新事業特例により、ご利用エリアでの走行においては小型特殊自動車の扱いとなります。
そのため、車道に加えて次の自転車道の走行が可能です。
-
自転車専用通行帯(自転車レーン)
-
自転車道(サイクリングロード)
歩道走行や車道の逆走は道路交通法違反になります。
絶対にしてはいけませんので、ご注意ください。
②右折について
小型特殊自動車として走行する場合、二段階右折は禁止されています。
電動キックボードを押し歩きする場合には歩行者とみなされますので、交差点では電動キックボードを押し歩いて
横断歩道を渡りましょう。
③一方通行での走行
新事業特例により、自転車が規制適用外となっている一方通行路については通行が可能となります。
そのため、「自転車を除く」と補助標識のある一方通行路を通行できます。
④道路交通法違反の罰則
当ホテルの電動キックボードは小型特殊自動車に分類されます。
道路交通法違反は警察の取り締まりの対象となり、罰則がございますので、絶対におやめください。
■駐車違反
駐輪が認められている場所(*)以外で運転者が現場にいない場合、放置駐車違反になりますので、放置は絶対にやめましょう。
*駐輪場や買い物目的でのコンビニエンスストアでの駐輪スペースなど一時停車可能なエリア
なお、駐車違反の罰則は以下の通りです。
違反点数 反則金
駐停車違反(駐車禁止場所) 1点 6,000円
駐停車違反(駐停車禁止場所) 2点 7,000円
放置駐車違反(時間制限駐車区間での時間超過) 1点 6,000円
放置駐車違反(駐車禁止場所) 2点 9,000円
放置駐車違反(駐停車禁止場所) 3点 10,000円
■免許証不携帯
反則金:3,000円
■酒酔い運転(アルコールの影響によって正常な運転ができない可能性がある状態で運転する行為)
免許停止、5年以下の懲役または100万円以下の罰金
■酒気帯び運転(呼気1リッター中0.15mg以上のアルコールが体内にある状態で運転する行為)
免許停止、3年以下の懲役または50万円以下の罰金
■歩道走行(通行区分違反)
違反点数2点、反則金 6,000円
■携帯電話使用等違反
違反点数3点、反則金 12,000円